ご利用のブラウザではJavaScriptが無効になっています。すべてのコンテンツを閲覧するにはJavaScriptを有効にしてださい。

目次 > 犯人・組織・ネットワーク > 軍諜報部・秘密警察 >

1512040221 ネット停止直後の迷惑防止条例改正

(2015/12/04)

集団ストーカー犯罪者が私に対してマスコミを利用した犯行を行っていることがほぼ確実であるという予測から、無関係な人々に不用意に影響を与えるべきではないと判断し、3ヶ月前の、2015年8月下旬まで、自宅でのインターネットの使用を停止しました。そのため、我が家には今年の8月末までネット環境がありませんでした。その間、マスコミ、主にテレビニュースを中心とした情報収集活動を行っていました。

ネット使用を停止した2013年9月末の翌日、平成25年10月1日より、群馬県の迷惑防止条例の改正案が施行され、集団ストーカー行為の多くが規制の対象となったという事実は、いずれ群馬県知事や群馬県警などへの疑惑として検証してもよいかもしれません。しかし、私の地元の群馬県でも、末端の集スト実行犯については、証拠さえ確保できれば、逮捕できる状態になったのも事実です。警察は、つきまといなどでの音声・振動・光などの状況証拠くらいでは動きませんが、犯行場面を確実に証明できるような映像証拠を確保し示すことができれば、迷惑防止条例違反での検挙は可能なはずです。

そのようなことは本来、公安や警察が行うべきですが、現状ではそうなっていませんので、そうさせるような警察組織全体の健全化を促すような努力を今後も続けていくつもりです。警察も本当に犯罪について理解しているのであれば、自ら進んで取り締まってほしいところです。

inserted by FC2 system